2019-09

心理学・脳科学

進化しすぎた脳

池谷先生は脳科学者ですが最新の脳科学が平易な言葉でかかれており、文系の私にも理解しやすいものでした。 こちらの本が脳科学への扉を開いてくれました。 人間は言葉を持っているから抽象的な思考ができる。抽象的な思考ができるから人間は他の動...
その他

太陽の消えた世界で

あれ以上に幸せな時間がこの先また訪れることってあるのかな… 私たちは常に死に向かって歩いています。それは親も子も自分自身も例外ではない。 それでも母という分身を失ってしまう悲しみ。心の中をポカポカと照らしてくれる母がいなくなっ...
心理学・脳科学

心はそれ独自の場所である。その中で地獄から楽園を作り出すことも、楽園から地獄を作り出すこともできる

筆者はハーバード大学教授でポジティブ心理学の第一人者の一人。マインドセットがいかに個人に、そして組織に影響するかを科学的に論じています。翻訳本は冗長なものが多いですが、こちらはボリュームはありますが内容が濃いのでスラスラ読めました。 ...
心理学・脳科学

愛と憎しむを増幅するオキシトシン

中野先生はテレビコメンテーターも務める脳科学者。この本では、怒りの正体を明らかにしながら、怒りへの対処方法、怒るべきタイミングを脳科学の視点から解説してくれています。 ・いい人には2種類ある。いい人として時には厳しく他人から信頼さ...
ネタ

男のめんどくさい話全部ガンダムの話だと思ってるでしょ?

おしゃ家ソムリエおしゃ子。オシャレな男をメッタ刺し。面白いのに中古しかなくなってる・・・ ・私はこれまで幾度となくおしゃ気取りを屠ってきた その戦いの日々が私に幻影を見せるのね…ベルセルクなのね…・どうでもいいけど無印好きな奴ってM...
ネタ

あなたは右によける?左によける?

これまですれ違うとき右に避けてたんだけど左のほうが多いのね。歩行者は右側通行だからって右側に避けてたんでけどちがうのか。心臓が左にあるから左とか刀を左に差していたから左とか。今後いったいどうすればいいのか。右往左往だわ。
心理学・脳科学

記憶力を強化するには

「いつも自分を磨いておけ。あなたは世界を見るための窓なのだ」 過去の記憶を思い出してみてください。 その記憶はすべて自分の経験したことや体験したことだと思います。 たとえば、三角形の面積の求め方や円周率や俳優の名前を思い...
子育て

産後うつ・産後クライシス

全国母子世帯調査によれば子どもが0歳~2歳の離婚率は最も高いとのこと。 産後うつ・産後クライシスという言葉も一般的になってきましたね。とても読みやすい本なので、子育て中の方にはオススメです。 「 愛情ホルモンと呼ばれるオキシトシ...
心理学・脳科学

人生にとって大切なことは 何を成すかではなく何に幸せを見出すか

筆者はもともと社会学の専門家だったそうですが、渡米した後に人間性心理学や精神分析学を学んだそうです。私も常々思っていることですが「人生にとって大切なことは、何を成すかではなく、何に幸せを見出すか」。そのような言葉が平易な言葉で書かれていま...
心理学・脳科学

人生が短いのではない。時間の大半を無駄にしているだけだ

週刊朝日に連載されているエッセイの第2弾となります。池谷先生は脳科学者ですが最新の脳科学が平易な言葉でかかれており、文系の私にも理解しやすいです。 「相手が次に何を話そうとしているかを先読みし、予測を的中させながら会話をしている...
タイトルとURLをコピーしました